兵庫県篠山城跡🏯

関西地方

この日は残念ながら雨☔
兵庫県丹波篠山市の篠山城跡(ささやま)
ご紹介👏👏👏

篠山城は兵庫県丹波篠山市にある城跡で
篠山盆地の中央部の小丘陵に築かれた
平山城です🏯

築城年は慶長14年(1609年)で築城主は
徳川家康⚔しかし残念ながら明治の廃城令に
より明治4年(1871年)廃城しました😥
現在では国指定史跡です😄

篠山城を少し上がると、すぐに見える建物は😁
大書院(おおしょいん)慶長14年(1609年)に
建てられたのですが、昭和19年(1944年)
焼失🔥当時の市民の寄付により再建されました🙂
今回は時間がなく見学出来ず😓次は行きたい💨

大書院のホーム貼っておきます

当時の城跡とその説明です🙂

篠山城の本丸跡には青山神社が
鎮座しております⛩

御神木でしょうか❓
幹の間にお賽銭が入ってましたね💰
私も皆さんをマネてお賽銭をお渡ししました🙏

いつだってお城からの(正確にはお城跡💦)
景色は最高さ!晴れた日はもっと最高さ!!

篠山城までは舞鶴自動車道丹波篠山口下車
神戸市内からは約1時間🚙
大阪市内からは約2時間🚙

いかがでしたか篠山城は❓
歴史に触れるのっていいですよねー😁

今回も読んでいただきありがとうございました🙏

コメント

  1. チロル より:

    大書院のリンクに飛んで見ました!
    池田輝政といえば姫路城ですが、篠山城もなんですね…
    焼失前の建造物を見てみたかった。
    再建された大書院はどんな佇まいか…
    続編楽しみにしています(^o^)

  2. おばおば より:

    チロルさん😌コメントありがとうございます😊
    徳川家康が築城主にもびっくりしました😳歴史やグルメなどもあげていきますのでよろしくお願いします🙏

タイトルとURLをコピーしました